ウェブツール | corto – デザイン制作事務所
Production Note
CSSコーディングに役立つサービスやWebサイト運用で役立つSEO関連のツールなど、Web制作の現場で使えるWebサービスを13個紹介します。ワンクリックで取得できるコードや、ドラッグ&ドロップだけで完結するものなど、直感的に作業できるサービスばかりです。あなたの現場でもぜひ利用してみてください。 Fancy Border Radius Generator CSSのborder-radiu…
デザイン作成時に悩みがちな色選びを助けてくれる配色ツールを8つ紹介します。単なる色の組み合わせだけでなく、ウェブサイトやイラスト、モックアップなどのデザインにも適用して確認できるツールもあります。デザイナーに限らず、さまざまなビジネスシーンのデザインワーク時にもおすすめです。みなさんのデザインワークフローの効率化にお役立てください。 Happy Hues さまざまな配色を実際にウェブサイト上で確認…
デザイナーがウェブサイト制作を進める上で、発注者=クライアント様から共有される情報は非常に大切です。企業の基本情報だけでなく、各ページに掲載する文章や写真、イラストなど、質の高いコンテンツ情報が必要となります。 しかし、実際にどのような資料を提供すればよいのか、迷うクライアント様も多いでしょう。 そこで本記事では、コーポレートサイト制作時にデザイナーに渡すことで制作がスムーズに進む「資料とその作成…
Figmaをデザイン作成のメインアプリに変えてから数ヶ月経過し、Figmaプラグインの見直しをおこないました。新たに発見したもの含め、私が使い続けているプラグインを17個紹介します。 また、使用してみたものの使わなくなったプラグインも記事後半に紹介しています。私にスタイルに合わないだけで便利に使用できる方もいると思うので、ぜひ最後までチェックしてみてください。 Figmaプラグイン17選 まずは、…